「信頼」と「信用」は似て異なる意味を持ちます。 「信頼」とは「未来を信じること」で「信用」とは「過去を信じること」です。 だから信用して任せられたことというものは今までの実績や状況により任せられる範囲が決められています。 しかし信頼して任せられたことということは「これから起こる未来」を信じて任せられたことになります。 だからこそ任せる側も不安もありますが、その人自身を信じることに意味があります。 任せた人の未来、そして任せた人自身を信じる、信じようとすることで信頼関係が生まれてそれに応えようとします。 まずはその人自身を信じて任せていき互いに信頼関係を築いていけるようにしよう。 注目記事写真February 3, 2023常に全力を出し続けること写真February 2, 2023育成コース リフティングテスト写真January 31, 2023【2023年度キッズ(現年少~年中)/新1年生(現年長)対象】キッズコース 2月体験会開催のお知らせ写真January 31, 2023【現1年生~3年生対象 サッカーを始めたい/上手くなりたい選手 大歓迎】育成コース 2月体験会開催のお知らせ写真January 31, 2023【現在年長の2023年度新1年生も大歓迎】Parqueサッカースクール新規スクール生募集