11/12(木)Crestaジュニアユーススクール 「ポゼッション」
トレーニング内容
①三角形パス&コントロール
②3対3+2サーバー
③試合
☆キーファクター
1.パスの質(スピード・タイミング・強さを意識)
2.コントロールの質(相手・スペース・ゴール・味方の位置を意識してコントロール)
3.観る(ボール・相手・ゴール・スペース・味方の位置を確認する)
4.体の向き(進行方向を意識しながら、相手・スペース・味方の位置によって変える)
5.サポートの質(三角形を意識、距離、攻撃方向を意識する)
6.スクリーン&ターン
11月のテーマは「ポゼッション」です。
今回は動きながらのパス・コントロールの質とマークを外すタイミング・動きを深めていきました!!
ウォーミングアップのパス&コントロールでは動きながらのパスとコントロールの質にこだわりながら、受け手と出し手のタイミングを合わせてボールを受ける動きを意識して練習を行いました!(^^)!
3vs3+2サーバーでは、ボールを失わないように自分たちで保持しながらボールを前進させるためにウォーミングアップで取り組んだ動き出しのタイミングに加えて、ボールを受ける体の向きや相手の状況を観てマークを外してポジションをとる動きを意識して取り組みました(*^^*)
最後のゲームではゴールを取ることを優先にプレーしながらもボールを失わず保持しながら前進させること、ボールを奪われた後の切り替えなどを意識してゲームを行いました(≧▽≦)
動きながらのパスとコントロールの質を日々高めていきながら受け手と出し手のタイミング・ボールを受けるポジショニングなどを優先順位を意識しながら取り組んでいき、より良いプレーが試合で出せるようにしていきましょう!(^^)!
クレスタジュニアユーススクールではサッカーが上手くなりたい中学生の体験を随時募集しております!!
体験に参加されたいと考えている方はぜひ仲間たちと一緒に切磋琢磨しながらサッカーをしましょう(*’▽’)
【川口市 クレスタ ジュニアユーススクール】
毎週木曜日
時間
19:30〜20:50
会場
安行スポーツセンターグランド
(川口市安行領家880)