お世話になっております。
日頃より当クラブ、スクールにご理解、ご協力を頂きまして誠にありがとうございます。
川口市サッカー協会としてのガイドラインより練習を進めてきました。
東京都がステップ3移行し、練習もより工夫しながらチーム内でも進めていきます。
対外試合、市内大会、交流戦等は6月20日に会議があり、他地域の動向を見ながら決定していく予定です。
スケジュールの詳細
https://fc-arcoiris2007.com/schedule
・参加希望の場合
参加希望日、お名前、学年をお知らせ下さい。
・ガイドラインのご承諾を頂ける方
お手数お掛けしますが、人数の把握をしたいので、参加前日までにご連絡頂きたいです。
メールアドレス
arcoirism_yama@yahoo.co.jp
【クラブ、スクール活動ガイドライン】
こちらに関しては、今まで通り衛生対策を徹底しながらやっていきますので、ご協力下さい。
【持ち物】
・サッカーボール
・飲み物
・マスク
・ジップロック(衛生対策により自分のマスクを外した時に入れてもらい、帰りマスクして帰る際はそこから出してもらいます。)
・ハンドタオル2枚(汗拭き、手洗い用)
・うがい用のコップ
・健康チェックシート確認(クラブ指定したものを練習初日に配布します→練習参加時に必ず持参願います。)
・練習前に必ず検温して参加(37.5℃以上ある場合は練習をお休み願います。)
【衛生対策】
・参加は任意とします。(体調が優れない場合は無理をせずお休み下さい。)
・参加者は子供もマスクを着用(練習中は選手は任意)
また保護者様の送迎時に、他のお子様がいる場所では、マスクの着用をお願いいたします。
※練習参加前後に石鹸orハンドソープで手洗いをする
※練習参加前後にうがいをする
※蛇口が一箇所しか無い場合や密集になってしまう恐れがあった場合には、こちらより判断を決めさせて頂きます。
・参加前・後に、除菌スプレーをする。
・荷物を置く場合でも1.5m~2mの間隔とする
・練習中指導者はマスク着用(選手は任意)
・6月16日(火)~通常練習に移行します。
・出欠名簿の作成(練習の度に出欠を取らせて頂きます。)
・偏見や差別をしない
新型コロナウイルス感染症にかかった際は、必ずクラブへのご報告をお願いします。
万が一陽性者が出た場合は、クラスター発生の無いことが確認できるまで練習を休止にすることがあります。
家族内で感染がわかった場合も速やかに事務局までにご連絡願います。
【その他】
自転車で来られる子どもたちの駐車に関しては各会場の駐輪場で密集にならないように注意願います。
以上のことを守っていただき、 引き続きご理解・ご協力を宜しくお願い致します。
一般社団法人 プロアスリートエニシアス川口
FCアルコイリス
パルケサッカースクール
クレスタジュニアユーススクール
3EGKスクール
代表 山野井 善直