1月25日(火)に毎月開催している
3E GKスクールを実施しました。
今回新たに参加してくれた選手たちも
いた中で、お互いに切磋琢磨しながらも
ひとりひとりがテーマを意識して
集中して取り組んでくれていました(^^)d
参加してくれた選手たち、
誠にありがとうございました!
今月も引き続きキャッチングを意識しながら
「ステッピング・ポジショニング」の部分に
重点を置いて練習を行いました。
この日は前回までの流れから、
キャッチング・ステッピングの
おさらいをウォーミングアップで
行いました。
その中でポジショニングの位置や
ステッピングの使い分けから
ボールの正面にキャッチに行く事なども
含めて取り組んでいきました。
その後の練習ではボールの移動を観ての
ステップの使い分けや移動スピードの意識、
リバウンドや次のボール・シュートへの反応、
ポジション修正などいつでもゴールを守るために
ボールへの反応が出来るように意識しながら、
どの選手もチャレンジしてくれました(*^^*)
鈴木コーチの方では
前回に引き続きセービングの部分の
体の使い方について取り組みました。
キャッチまでの流れをよりスムーズに
するために自分の体を自在に動かし、
運べるようにするための練習の中で
ひとりひとりが意識してセービング出来る
ように取り組んでくれました(≧▽≦)
今回参加してくださいましたすべての選手、
参加に快く後押ししてくださいました
保護者の皆さま、誠にありがとうございます。
次回は2月に3E GKスクールを
実施していきますので、
「GKが上手くなりたい」
「GKの基礎技術を高めたい」
「GKを経験したい」
選手はぜひ3E GKスクールへ
ご参加ください(≧▽≦)
開催の詳細につきましては
決まり次第お知らせさせて頂きます。
たくさんのご参加をお待ちしております。
GKスクールに興味がある方は詳細は
こちらよりアクセス出来ますので、
ぜひご覧ください!!
↓↓
https://fc-arcoiris2007.com/schoolintroduction/#gk
現在小学生向けGKスクールだけでなく、
中学生向けのGKスクールである
「クレスタジュニアユーススクール GKコース」
を新設し、現在中学生GK選手のスクール生の
体験・入会を随時募集中です!
「レギュラーを目指す」
「試合でより活躍したい」
「技術をさらに高めたい」
中学生GK選手の参加は
是非1度足を運んでみては
いかかですか?
GKライセンス所有のコーチならびに
クラブGKコーチが基礎的な技術から
丁寧に指導させていただきます。
中学生GK選手のたくさんのご参加も
心よりお待ちしております(^^)