先日新人戦大会初日を終えて勝利をしました。
ご声援ありがとうございました。
彼らの挑戦はまだまだ続きます!!
引き続きご声援宜しくお願いします。
新人戦大会の次の日は招待大会でした。
選手の嬉しそうな表情
選手の悔しそうな表情
さまざまな表情が見れました。
選手には常に『準備』と伝えています。
やり続けられるか?
やる前には諦めてしまうのか?
やはり気持ちを持ち続け、行動していけるかが大切です。
今回色んなチームと対戦をして、改めてサッカーには色んな形があるなと実感をしました。
サッカーの基本(止める、蹴る、運ぶ、状況判断をする、ゴールを目指す)
この基本を疎かにしてはいけないなと思いました。
強ければ良いのか?そんな事はありません。
勝たないといけないのか?そんな事もありません。
選手の未来を預かっている以上
やはり勝ち方はあるなと強く感じた試合となりました。
誰かからやらせているのか?
自らやるのか?
今だけに繋がるか?
未来に繋がるのか?
大きな違いです。
どれだけ大きな目標を掲げようと
人それぞれ歩み方は違えど
チームが目指す場所は同じ
求めているのは特別な事じゃない
当たり前の事をコツコツと日々積み重ねられる者が本物になる
夢や目標の頂きに近づく事ができるはずと信じて
選手共に未来へ突き進みます!