今日本代表選手や監督を叩く人がいる
国を代表して真剣に戦ってるはずです。
国を代表して真剣に戦ってるはずです。
ここ最近些細な事で文句を言いあってしまう場面があります。
そんな話を聞いた時、とても残念な気持ちになります。
敵ではなく相手であり、相手ではなく仲間である。
同じ日本国民
同じサッカーを好きな人同士
同じ目標を持つ仲間のはずなのに
どの立場からそのような心ない言葉がででしまうのか?
文句を言う側にならず
文句を言われる側でいる
お互いに歩みよる事が大事
その一歩が大きな一歩になる
もっとサッカーって素敵なはずです。
上辺だけの関係ではなく、真の信頼ある関係を気付く為に出来る事とは?
いつもいい事を口にする
悪口、陰口を言わない
どんな時も笑顔を忘れない
自分から先に挨拶をする
相手の話しを最後まで耳を傾ける
相手を尊重(リスペクト)をする
良いところを見つけて、認める
人間だからこそ本音で向き合い、本音で付き合う事が信頼関係を結んでいけるはずです。