常に試合中、どうゆう状況に置かれても
冷静に対処できる選手が多いチームが
拮抗した試合をモノにすることが
出来ます。
なぜなら試合中に
自分たちが上手くいってない、
流れが悪い時にいかに忍耐強く
対処することができるかが
ゲームの勝敗を分けてきます。
上手くいっているときは
その流れに乗り、良いプレーが
出来ることが多いです。
しかしなかなかゴールが決まらない、
ゲームの主導権を握れない、
相手に押されている流れの時は
なかなか自分のプレーを
出すことは難しいです。
そこで熱くなりすぎずに
チームとして忍耐強く耐える
ことが求められます。
強いチーム・勝てるチームは
自分たちのチャンスが来るまで
堪えることが出来ます。
そのために必要なのは心は熱く
頭は冷静にいることです。
闘争心は持ちつつ、あらゆる状況に
置かれても対応できる選手が多いほど
より良い判断を下すことが出来て、
自分たちに流れを持ってこれます。
誰もが試合に勝ちたい気持ちを
熱く持っていますが、
それと同時にそのために必要な
ものを考えられる冷静さを
持ち合わせられるように
していこう!